
●ウォーターフロントの商業、観光機能の消費者として集中する市内観光客、CBD業務施設の従業者等によるトリップ
b.居住者によるトリップ
●ウォーターフロント地区内ホテル滞在者の地区外への利用
●ウォーターフロント地区内住宅居住者の地区外への利用
c.ウォーターフロント地区を除く沿線ゾーンヘのトリップ
●ICS及びForeshore開発地区に立地する商業、業務施設への従業者の通勤トリップ
●同上施設への買物客等によるトリップ
1)ウォーターフロントヘの来街者等
a−1.通勤トリップポテンシャル
ウォーターフロント地区における現状及び将来の開発規模は、下表5−1に示すとうりである。
表5−1 ウォーターフロント開発規模概要

(資)CBD−WATERFRONT LIGHT RAIL LINK.Feb.1994
(注)上記の他にサマーセット病院(既存、面積不明)がある。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|